日々のこと

明晴学園の乳児オープンキャンパス

わてわてマーケットの前日、品川区にある明晴学園で乳児オープンキャンパスが開かれました。
今年度のオープンキャンパスは初めての試みで参加者がリラックスしながら交流できるようにヨガ講座や和菓子講座が開かれていました。

今回、私は和菓子講座を担当させていただきました。
錦玉かん製の「金魚」を皆さんが体験し、求肥製の「天の川」を試食してもらいました♪

一人でも数多くの親がいろんな選択肢があることを知り、ろう児にとってベストな選択をしてほしいと願っています。

貴重な機会をくださった先生、ありがとうございました。

第2回 わてわてマーケット

今年も7月7日(日)に埼玉県新座にある「輪粉」さんでわてわてマーケットが開催されました。
どんなマーケットなの?
出店者の何人かがろう者や難聴者がいて(手話が出来ない出店者も筆談可)、主催者もろう者が関わっていたりと当事者中心のマーケットです。
私が出店したche sanapoはチェー(マンゴー味)を出しました。
見づらいのですが、今年は赤い金魚と葉っぱのようかんをサービスでトッピング♫
同じチェーのずんだ味。枝豆からしっかり刻んで、ずんだを再現しています!
旦那の実家・仙台のお母さんから教わりました。
かき氷さんもあります。もちろん、手話で注文!
こちら、今年わてわてマーケット初出店の「輪粉」さんのベーグル。
今までいろんなベーグルを食べましたが、これはトップ1に入るほどのおいしさ!
100個限定で一人1個までにもかかわらず、2時間後には完売でした!
めぐみさんのインドネシア料理のタコス。
いろんな具があって楽しめます♫
今年最後の出店らしく寂しいです。。
チャイ屋のあかねさんのキャロットケーキ。
他にもラベンダーのスノーボールやごまサブレもあり、もっと早く知りたかった!と思うほどのおいしさでした!リピ決定です!
フードだけでなく、物販もあります!
バッジ作り体験もあり、自分の名前(指文字)を入れることができます。
私も娘のバッジをサインネームで作りました^^
素材が布なのでなんだか温かくて、可愛い!!
素敵なキャンドルもあります♫
どなたが作られたか分かりませんが…枝豆で短柵とは素敵!

10時〜14時半までの一年に一回だけのお祭りです。
また来年もあるかどうかは…?
来てくださった方や、私に出店の提案をしてくださった友人のめぐみさん、本当にありがとうございました!

5/26の和菓子教室

最暑日の警報が出るほど暑い中、6名が集まってくださりました。しっかり水分補給とりながら、涼気を感じる和菓子を作りました。

次回は、七夕の7/7です。詳細はレッスン情報まで。

2019年5月はお休みです。


4/7のユイミコさんの和菓子教室🍡

・花曇(軽羹)

・花水木(練切)

初参加者が半数いて、千葉から来たという人もいました。遠方からありがとうございました。

5月はGWのため、お休みします。

6月のメニューが決まり次第ご連絡します。

和菓子教室のあとは、保育園の地区会があり、きな粉でまぶしたいちご大福を作って差し入れました。

子どもたちにとっても人気であっという間になくなったのが嬉しかったです!

和菓子は洋菓子と違って、卵や牛乳、小麦粉を使わないものが多いのでアレルギーの子がいても差し入れ出来るのが良いですね。

2019年3月3日の和菓子作り

雨の中、満員御礼でユイミコさんの和菓子教室が開かれました。

来てくださった皆さまありがとうございました。

次回は、4/7です。(毎月第一日曜日にやっています)

2019年 4月 和菓子教室のお知らせ

■日時

4月7日(日)10時00分~12時30分

■講師

「ユイミコ」

小坂歩美、大森慶子の和菓子ユニット。

東京製菓学校で出会い、2005年に卒業後はそれぞれ和菓子店に勤務し、経験を積む。

2008年に「ユイミコ」としての活動を開始し、季節を感じる和菓子をカジュアルに楽しむワークショップを都内を中心に各地で開催。

■場所

最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分

申し込み後に詳細を送ります。

■メニュー

・花曇(かるかん)

・花水木(練切)

■参加費

4000円

■定員

10名

■持ち物

エプロン

ふきもの

ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)

■お申し込み先&お問い合わせ

(1)サイトの参加申し込みフォームよりお申し込みくださいませ


ろう者も聴者も一緒に受けています
初めて2歳の娘と共同製作しました♡
参加者から教えていただいた巣鴨にある「おいもやさん興伸」の大学芋
食べ比べ。美味でした!
作業風景