
どんなマーケットなの?
出店者の何人かがろう者や難聴者がいて(手話が出来ない出店者も筆談可)、主催者もろう者が関わっていたりと当事者中心のマーケットです。

見づらいのですが、今年は赤い金魚と葉っぱのようかんをサービスでトッピング♫

旦那の実家・仙台のお母さんから教わりました。


今までいろんなベーグルを食べましたが、これはトップ1に入るほどのおいしさ!
100個限定で一人1個までにもかかわらず、2時間後には完売でした!

いろんな具があって楽しめます♫
今年最後の出店らしく寂しいです。。

他にもラベンダーのスノーボールやごまサブレもあり、もっと早く知りたかった!と思うほどのおいしさでした!リピ決定です!

バッジ作り体験もあり、自分の名前(指文字)を入れることができます。
私も娘のバッジをサインネームで作りました^^
素材が布なのでなんだか温かくて、可愛い!!


10時〜14時半までの一年に一回だけのお祭りです。
また来年もあるかどうかは…?
来てくださった方や、私に出店の提案をしてくださった友人のめぐみさん、本当にありがとうございました!