北海道で出会った幻のりんご

今年の夏休みは、北海道で過ごしました。

新潟の港からフェリーで、小樽→夕張→旭川→富良野→札幌→苫小牧というふうに車で周り、それぞれの地域で出会ったお菓子等をご紹介します!

移動の際にたまたま通りかかった余市という町が印象的で、あちこちにりんごの商品や看板がありました。

初めて知りましたが、余市は、りんごが名物なようで、道の駅は「スペース・アップルよいち」という名前でした。

身が厚い!美味しかった〜!

優しい味わいのドライアップルでした♫

英語みたいな名前の道の駅は珍しく、不思議に思っていると、日本人初の科学者宇宙飛行士であった毛利衛さんの出身地でもあるようです。

道の駅隣には、宇宙記念館があって、毛利さんの実績などが展示されていて、3Dシアター「2041年太陽系ミッション」というのが面白かったです。
3Dシアターは残念ながら字幕がなかったのでスマホの音声認識アプリでなんとか情報を得ましたが、映像と離れていて見づらかったので映像の中で字幕をつけてほしかったなぁ。

展示を出ると、お楽しみのミュージアムショップ♫

宇宙関連だけでなく、りんご関連商品、子ども向けのおもちゃなどが並べてあり、変わったお店でした。(笑)
その中で、生産量がわずかという幻の「旭」のりんごジュースがあり、美味しそうだったので購入しました。

ムカイ林檎のいくさんいわく、昔のりんごで生産量の少ない希少品種なんだそう。
こんな出会いも産地ならではですね。

明日、手話キッチンの放送があります!

お知らせが直前になってしまいましたが、明日、放送される「ろうなん」手話キッチンで夏休みに子どもと作りたい「かえるの形のフルーツポンチ!」をご紹介します。

卵や牛乳、小麦粉など使わず、フルーツとジュースで作れちゃうのでケーキが苦手な方やアレルギーの方もおすすめです。

インパクトある見た目で子どもたちも大喜びです。可愛いのが好きな大人たちも✨

ぜひ見てってください!

2022年8月24日(水) 夜20時〜20時半

Eテレ「#ろうなん」

https://nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/2149/…

ARIGATOまるしぇにお越しいただき、ありがとうございました。

新宿でのまるしぇは、実験的ということもあり、ムカイ林檎店とサインウイズミーの2店舗のみでしたが、ろう者をはじめ、手話学習者や手話を知らない聴者たちもお越しいただきました。

実は、当初ハプニングがあって、急慮サインウイズミーの方にもヘルプで入りましたが、サインウイズミーで勤務していた頃を思い出して初々しい気持ちになりました(笑)

この状況にも関わらず、来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。
久しぶりな方も初めましての方も、手話でおしゃべりできて幸せでした。

次回は、お菓子も用意したいな〜。

またどこかでお会いしましょう!

#ろうなん「手話キッチン」で涼スイーツをご紹介します。

7/27(水)20時〜20時半 #ろうなん が放映されます。
今回の「手話キッチン」では仙台名物のずんだや甘酒を使った涼しいスイーツをご紹介します!

放映日時 7月27日(水)20時〜20時半

ハートネットT V「#ろうなん」7月号

司会 長谷川翔平

講師 伊藤ホサナ

調理のポイントを手話で伝える「手話キッチン」は、豆乳と甘酒の和風プリンをご紹介。
すりつぶした枝豆でつくる“ずんだあん”を添えた白玉もトッピング。暑い季節にぴったりのひんやりデザートです。

ぜひ見てってくださいー!

特別講習会

先週は葛飾ろう学校に赴き、食物系(調理師養成施設併設)で特別講習会の講師を務めさせていただきました。

葛飾ろう学校は、私が中学1年生の時に一度見学に来たことがあり、それ以来の訪問です。

今回は、いつものお菓子教室とは違って、調理を専門されている学生たちがお相手!

今回のテーマは、基本中の基本である「タルト・オ・ポワール」

パートシュクレ生地にアーモンドクリームを詰めて、洋梨とアーモンドスライス、ピスタチオをトッピング。
杏ジャムで仕上げて完成です。オーブンから甘い香りがただよってきて幸せな気分♫

Eテレ「#ろうなん」内のコーナー手話キッチンの藤林先生とのつながりで、今回このような機会をいただき、感謝です。学生のみなさんもいつもより集中している様子だったようで、とても楽しんでいただけて私も嬉しく思いました。

準備してくださった藤林先生をはじめ、参加してくださった学生たちの皆様、ありがとうございました。