「竹のある暮らし」@鷺沼

一木律子さんの「竹の灯りワークショップ」に和菓子を納品しました🌸

「いちご大福」
「こぼれ春」

一木さんの竹の器に合わせて、写真を素敵に撮ってくださりました。竹の器、可愛すぎる。。
ワークショップに参加された皆さんも喜んでいただけたようでよかったです😊
皆さんもぜひ竹の作品見てってくださいね!

企画展 福籠 一木律子展
「竹のある暮らし」
2023.4.14(fri)〜4.30(sun)

〒216-0003神奈川県川崎市宮前区有馬5-18-22 1F attract

www.attract-f.com

11:00-19:00
水曜日定休

すーっと伸びる凛とした竹。その一本一本の竹が様々な形に生まれ変わる竹工芸。
いろんな道具、たくさんの編み方があり、先人たちの知識と技術の蓄積を感じずにはいられません。その伝統を継承しながら生活に取り入れやすい作品を制作する一木律子さん。明るくて柔軟なお人柄を感じさせる丁寧な作りの籠や生活の道具たち。この機会にぜひご覧ください。(引用

「苺大福」と「こぼれ春」を納品しました。

子どもたちが通っている保育園からの依頼で、苺大福と浮島生地のこぼれ春をそれぞれ40個納品しました。

いちご大福は、王道だけど、やっぱり人気のある和菓子ですね。
いちごをそのまま食べるのも美味しいけど、あんこと求肥で、いちごのおいしさがぎゅっと詰まっていて、春の訪れを感じるのにぴったり!

こぼれ春は、あんこが苦手な人も食べやすいように作りました。
あとから、あんこが苦手な人もこれなら食べれたと聞いて、浮島生地にして良かったです。

そして、紅茶卸屋を営んでる同じクラスの母が、和菓子に合うのを選んだ紅茶が三種類。
紅茶ですが、どれも和の要素が入っていて、香りも楽しめました。

クラスの名前が「ラチとらいおん」なので、紅茶やお品書きの紙にもラチらいのイラストを入れていて、母たちのこだわりぶりを感じました。

2019年初和菓子作り

1月6日にユイミコさんの和菓子教室が開催されました。

生徒さんの手元にあるおかめまんじゅうがお目当てだったり、遠方から初参加された人などが集まってくださりました。

練切を製作しているときはみなさん真剣です。

参加してくださった皆さん

先月に続き、満員でした!

次回の2月3日はバレンタインをテーマに和菓子を作ります。

残り2席なので参加を検討中の方はお早めに申し込みをお願いします^^

ーーーーーーーーーー

■日時

2月3日(日)10時00分~12時30分

■講師

「ユイミコ」

小坂歩美、大森慶子の和菓子ユニット。

東京製菓学校で出会い、2005年に卒業後はそれぞれ和菓子店に勤務し、経験を積む。

2008年に「ユイミコ」としての活動を開始し、季節を感じる和菓子をカジュアルに楽しむワークショップを都内を中心に各地で開催。

■場所

最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分

申し込み後に詳細を送ります。

■メニュー

・金柑とカカオの桃山

・幸福の鳩(練切)

■参加費

4000円

■定員

10名

■持ち物

エプロン

ふきもの

ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)

■お申し込み先&お問い合わせ

(1)サイトの参加申し込みフォームよりお申し込みくださいませ

手話で学ぶ和菓子作り with ユイミコ

7月の和菓子作り

P1210472.jpg

7月頭に作った和菓子は「朝顔」と、

P1210474.jpg

「岩清水」の2種類。

和菓子作りには子どもも一緒に連れていくのですが、この日はいつもより外に出たかっていて、作業があんまり出来ませんでした。朝顔のオレンジ色も作れず、先生に任せちゃいました。

夏らしくてとっても可愛い和菓子ができたのですが、はちみつが少し入っているので夫妻だけでいただきました♫

来月といってももう再来週になりますが…8月6日(日)にマンゴーを使った水まんじゅうと待宵草の練切を作ります。

新年度からの和菓子作り

桜も満開してきた今日、ユイミコさんによる和菓子作りでした。

4年前の4月から始まった手話通訳付きのユイミコ和菓子作り。早いもので4年経ちました。これも来てくださったみなさまのおかげです。ありがとうございます。

「桜」の練り切り、5つの花びらに分けるのが難解でした!

白い餡とピンクの餡を重ねて、うまく3Dに見立てたデザインでした。

Hさんは、なんとミニサイズに挑戦中!

左下に写ってる練り切りと比べると10分の1のサイズ…!

数分後には…小さな桜が咲いていました。

お皿の大きさと練り切りのバランスがおかしいですね(笑)

普段は出ない試食が出ました!浮島「春野」です。

蒸し立ての浮島は初めて食べたのですが、ふわふわしっとり〜でした!

自分で作った和菓子は持ち帰って、おやつにいただきました。

次回は5月7日(日)です。

GW最終日で何かと忙しいと思いますが、みなさまの申し込みをお待ちしております。

〜2017年 5月 和菓子教室のお知らせ〜(手話通訳付き)

※当クラスは、ろう者や難聴者を優先させていただいております。聴者の方は、お手数ですが、参加申し込み時に聴者である旨をお知らせくださいませ。

■日時
5月7日(日)10時00分〜12時30分
※終了時間は前後することがあります。

■場所
最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分

■メニュー
・茶摘み(抹茶の求肥を包んだ焼き菓子)
・牡丹(練切製)

■参加費
4000円

■定員
10名
定員満たし次第締め切らせていただきます。
※6名以上で開催いたします。満たない場合中止になります。

■持ち物
エプロン
ふきもの
ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)

■お申し込み先&お問い合わせ
(1)posana2@gmail.com
件名を「和菓子教室申し込み」と明記の上、
氏名、メールアドレス、参加人数をお知らせください。
(2)LINEでも受付しております。

■キャンセルポリシー
前日・当日100%
3日前より50%(材料調達などの都合によりご了承くださいませ)