米粉のパイナップルケーキ🍍

今年も人気のパイナップルケーキを作ります!
都合のため、今年は1日のみ開催です。
材料を見直し、よりシンプルなレシピにアレンジしました。
パイナップルを丸ごと使用したフレッシュなお菓子です。(餡作りの実習もおこないます)
リピート率も高く、夏の贈り物にも喜ばれます。
お一人様12個を一から作り、お持ち帰りいただけます。
■おいしく食べれる期間
冷蔵庫入れて一晩〜3日間
◼︎日時
8月16日(金)
10時〜13時
※手話や筆談で進めるので、難聴者やろう者、手話学習者等どなたでも受講出来ます。
■定員
3名
◼︎場所
あざみ野駅付近
※詳しい場所は、参加者のみお知らせいたします。
◼︎レッスン料金
6500円
(ラッピング付き)
◼︎お申し込み先&お問い合わせ
題名に「米粉パイナップルケーキ」と明記の上、氏名、メールアドレスをこちらのお問い合わせまでお知らせください。
お問い合わせ
2019年9月和菓子教室のお知らせ
※手話通訳者付き
9月はいつもと違う第2日曜に開催します。お間違いのないよう注意ください。
■日時
9月8日(日)10時00分〜12時30分
■講師
「ユイミコ」
小坂歩美、大森慶子の和菓子ユニット。
東京製菓学校で出会い、2005年に卒業後はそれぞれ和菓子店に勤務し、経験を積む。
2008年に「ユイミコ」としての活動を開始し、季節を感じる和菓子をカジュアルに楽しむワークショップを都内を中心に各地で開催。講師は音声日本語で話しますが、当クラスは手話を中心に進めています。
■場所
最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分
申し込み後に詳細を送ります。
■メニュー
・はさみ菊(練切)
・ところてん


■参加費
4000円
■定員
10名
■持ち物
エプロン
ふきもの
ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)
■お申し込み先&お問い合わせ
(1)サイトの参加申し込みフォームよりお申し込みくださいませ
https://hosana.icebear.jp/wagashi/

2019年8月和菓子教室のお知らせ
■日時
8月4日(日)10時00分〜12時30分
■講師
「ユイミコ」
小坂歩美、大森慶子の和菓子ユニット。
東京製菓学校で出会い、2005年に卒業後はそれぞれ和菓子店に勤務し、経験を積む。
2008年に「ユイミコ」としての活動を開始し、季節を感じる和菓子をカジュアルに楽しむワークショップを都内を中心に各地で開催。当クラスでは、ユイミコさんは音声日本語で話すので、手話通訳がつきます。基本的に生徒さんの会話は手話で進めております。
■場所
最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分
申し込み後に詳細を送ります。
■メニュー
・パイン大福(求肥)
・朝の顔(練切)
■参加費
4000円
■定員
10名
■持ち物
エプロン
ふきもの
ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)
■お申し込み先&お問い合わせ
(1)サイトの参加申し込みフォームよりお申し込みくださいませ
https://hosana.icebear.jp/wagashi/
2019年7月和菓子教室のお知らせ
■日時
7月7日(日)10時00分〜12時30分
■講師
「ユイミコ」
小坂歩美、大森慶子の和菓子ユニット。
東京製菓学校で出会い、2005年に卒業後はそれぞれ和菓子店に勤務し、経験を積む。
2008年に「ユイミコ」としての活動を開始し、季節を感じる和菓子をカジュアルに楽しむワークショップを都内を中心に各地で開催。
■場所
最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分
申し込み後に詳細を送ります。
■メニュー
・願い笹(こなし製)
・天の川(練り切り)


■参加費
4000円
■定員
10名
■持ち物
エプロン
ふきもの
ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)
■お申し込み先&お問い合わせ
(1)サイトの参加申し込みフォームよりお申し込みくださいませ
https://hosana.icebear.jp/wagashi/
2019年新春
ユイミコさんの和菓子教室のお知らせ
メニュー発表前から申し込みがあり、残り3席です。
参加を検討中の方はお早めに申し込みくださいませ^^
■日時
1月6日(日)10時00分〜12時30分
■講師
「ユイミコ」
小坂歩美、大森慶子の和菓子ユニット。
東京製菓学校で出会い、2005年に卒業後はそれぞれ和菓子店に勤務し、経験を積む。
2008年に「ユイミコ」としての活動を開始し、季節を感じる和菓子をカジュアルに楽しむワークショップを都内を中心に各地で開催。
■場所
最寄り駅「巣鴨」駅より徒歩約5分
申し込み後に詳細を送ります。
■メニュー
正月いちなんだ和菓子を作ります。
・「おかめまんじゅう」
・「初名草(はつなぐさ)」練切


■参加費
4000円
■定員
10名
■持ち物
エプロン
ふきもの
ボールペン(メモ取りに使う筆記用具)
■お申し込み先&お問い合わせ
(1)サイトの参加申し込みフォームよりお申し込みくださいませ
手話で学ぶ和菓子作り with ユイミコ